まずは個人病院に行こう

>

行きやすい病院が必要

安心できる個人病院

急に体調が悪くなった時は、個人病院に行くのがおすすめです。
総合病院は様々な科があり、医師もたくさんいます。
設備も整っており安心感があるかもしれませんが、患者も多いので長時間待たされるかもしれません。
さらに総合病院では紹介状がないと、料金が高くなる傾向が見られます。

個人病院なら比較的どの時間帯でも空いていますし、医師が寄り添って話を聞いてくれる面がメリットです。
総合病院の医師は1日に何人もの患者を診察しなければならず、どうしても患者1人あたりに使える時間が短くなってしまいます。
丁寧な診察を受けられるように、最初は個人病院に行くと良いですね。
また症状に気づいたら、早めに個人病院に行くことがポイントです。

紹介状を書いてもらおう

ただ個人病院は、設備に関してはどうしても総合病院に及びません。
ですから可能な治療や検査に、限界があることを理解してください。
最初に個人病院に行って、症状が深刻だと、総合病院できちんと検査を受けた方が良いと医師に言われると思います。
その際は紹介状を書いてくれるので、総合病院で余計な費用を請求される心配はありません。

しかし混雑していることには変わりないので、午前中に行くことをおすすめします。
午後だともっと患者が増えますし、診察時間の終わるギリギリに受け付けを行っても間に合わず、後日来院するように言われてしまいます。
するといつまで経っても診察を受けられず、症状が悪化していくだけなので気を付けてください。


この記事をシェアする
TOPへ戻る